tufgamingのブログ

主にパソコンやパソコン周辺機器について考察しているブログです 特価に関しては必ずしもアフィリエイトで貼ってるわけでもありません 安っっと思ったのを載せてるだけでーす

HPのゲーミングノート Victus 16 Ryzen 7 7840HS/4060Laptopがとっても優秀に見える

価格.com - HP Victus 16 Ryzen 7 7840HS/RTX 4060/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/Windows 11 Home搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト] 価格比較

kakaku.com

 

Ryzen 7 7840HSでRTX 4060Laptop

512GB SSDに16GBメモリで149800円は安い!!

 

CPU、Ryzen 7 7840HSのpassmarkが29006なのはもう

性能としてぶっちぎりでしょう

 

そもそもノートパソコンにはモニタが付いているし、

電気代も同じようなスペック帯のデスクトップに比して年間で

1万円程度お安くなるのでコスパ最高!!

 

しかもUPS代わりのバッテリーまで付いてて持ち運びも売却も楽!!

 

しかもこのPC、口コミによれば最大メモリ64GBで

内蔵M.2 SSDの増設スロットまで備わっているのだとか

※増設用スロットは無いというコメントが出たので取り消します

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001562266/#25697154

 

USBポートはUSB4.0やthunderbolt端子が無いのでその点貧弱さはあるものの、

ぶっちゃけUSB4やthunderboltってあれば嬉しいけどぶっちゃけ無くても困らない

 

更にすごいなと思ったのがこのレビュー
FFベンチの時の音が40デシベルってほんと??

 

youtu.be

 

なんかベンチ数値の上がり具合を見てるとパワーMAX状態ではないような雰囲気もありますが、それでも40デシベルってのは相当に低い値

うちのタフゲーミングで50デシベル超えるというのになかなか凄い

 

ゲーミングノートは排熱がぁ~性能がぁ~だの言ってる人は

最早老害なのだという事がよく分かるよね

 

RTX 4060の性能で足りる人にとってはもはやデスクトップ買うメリットなんて無い時代

FHD画質で十分な人にはこのPCお勧め!!

 

価格.com - HP Victus 16 Ryzen 7 7840HS/RTX 4060/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/Windows 11 Home搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト] 価格比較